レベル2,チョウ(鱗翅)目,ヒトリガ科

カノコガ

レア度 ★5
カノコガ Amata fortunei
期間 6~9月
2012/8/21 (撮影)
昼行性の蛾

レベル2,長角亜目(糸角亜目,カ亜目),ガガンボ科,ハエ(双翅)目

ホリカワクシヒゲガガンボ

レア度 ★5
ホリカワクシヒゲガガンボ Pselliophora bifascipennis
期間 4~9月
2015/9/13 (撮影)
腐葉土を食べて育つらしい

レベル2,短角亜目(ハエ亜目),ツリアブ科,ハエ(双翅)目

クロバネツリアブ

レア度 ★5
クロバネツリアブ Ligyra tantalus
期間 7~9月
2017/9/3 (撮影)
日当たりの良いところで周回していた

レベル2,短角亜目(ハエ亜目),ベッコウバエ科,ハエ(双翅)目

ベッコウバエ

レア度 ★5
ベッコウバエ Dryomyza formosa
期間 5~10月
2017/11/5 (撮影)
樹液で見られる

レベル2,細腰亜目,スズメバチ科,ハチ(膜翅)目

ヒメスズメバチ

レア度 ★5
ヒメスズメバチ Vespa ducalis
期間 4~10月
2014/8/11 (撮影)
大きいけどおとなしいハチ。アシナガバチを駆る

レベル2,細腰亜目,ハチ(膜翅)目,ハキリバチ科

ツルガハキリバチ

レア度 ★5
ツルガハキリバチ Megachile tsurugensis
期間 5~9月
2014/6/28 (撮影)
刺されると鋭い痛みが走る

レベル2,コウチュウ(鞘翅)目,ジョウカイボン科

セボシジョウカイ

レア度 ★5
セボシジョウカイ Lycocerus vitellinus
期間 5~8月
2018/5/15 (撮影)
初夏に多い、上翅がやわらかい甲虫

レベル2,ゾウムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

イネゾウモドキの仲間

レア度 ★5
イネゾウモドキの仲間 Eteophilus sp.
期間 10~12月
2016/11/6 (撮影)
木の葉をたたくと落ちてくる

レベル2,テントウムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

キイロテントウ

レア度 ★5
キイロテントウ Kiiro koebelei
期間 4~10月
2018/10/21 (撮影)
菌類を食べるテントウムシ

レベル2,コガネムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

サツマコフキコガネ

レア度 ★5
サツマコフキコガネ Melolontha satsumaensis satsumaensis
期間 5~8月
2013/6/29 (撮影)
クヌギやコナラに居る

レベル2,コウチュウ(鞘翅)目,クワガタムシ科

ヒラタクワガタ

レア度 ★5
ヒラタクワガタ Dorcus titanus pilifer
期間 7~9月
2017/9/3 (撮影)
ヤナギの木も要チェック

レベル2,テントウムシダマシ科,コウチュウ(鞘翅)目

ヨツボシテントウダマシ

レア度 ★5
ヨツボシテントウダマシ Ancylopus pictus
期間 5~10月
2015/7/19 (撮影)
菌類を食べるらしい