オオモモブトスカシバ

レア度 ★6
オオモモブトスカシバ Melittia sangaica nipponica
期間 6~8月
2016/7/9 (撮影)
幼虫はカラスウリを食べる
ハスジカツオゾウムシ

レア度 ★6
ハスジカツオゾウムシ Lixus acutipennis
期間 5~8月
ヨモギでよく交尾している
タカサゴハラブトハナアブ

レア度 ★6
タカサゴハラブトハナアブ Mallota takasagoensis
期間 10~11月
2016/5/24 (撮影)
オスは複眼が接している
ナンキンキノカワガの幼虫

レア度 ★6
ナンキンキノカワガ Gadirtha impingens
期間 7~9月
ナンキンハゼ
2917/11/5 (撮影)
ナンキンハゼの葉を食べる
ヒサゴクチカクシゾウムシ

レア度 ★6
ヒサゴクチカクシゾウムシ Simulatacalles simulator
期間 11月
2017/11/19 (撮影)
体長4mm。朽木にいる。
エビガラスズメの幼虫

レア度 ★6
エビガラスズメの幼虫 Agrius convolvuli
期間 5~11月
ヒルガオ科のサツマイモなど
2015/10/11 (撮影)
尻尾のような突起がスズメガ
ヒメジュウジナガカメムシ

レア度 ★6
ヒメジュウジナガカメムシ Tropidothorax sinensis
期間 4~10月
ガガイモ科
2016/4/24 (撮影)
鮮やかな色のカメムシ
ブチヒゲクロカスミカメ

レア度 ★6
ブチヒゲクロカスミカメ Adelphocoris triannulatus
期間 4~10月
5mmのカメムシ。触覚がシマシマ。