レベル1,タテハチョウ科,チョウ(鱗翅)目

アカタテハ

レア度 ★1
アカタテハ Vanessa indica
期間 3~11 月
幼虫の食草はカラムシなどのイラクサ科の植物
(2016/9/11撮影)
きりっとして鮮やか 後翅の大きいこげ ...

細腰亜目,ミツバチ科,レベル1,ハチ(膜翅)目

セイヨウミツバチ

レア度 ★1
セイヨウミツバチ Apis mellifera
期間 3~11 月
(2017/5/28撮影)
曇りだと少なめになる

レベル1,カメムシ科,カメムシ(半翅)目

キマダラカメムシ

レア度 ★1
キマダラカメムシ Erthesina fullo
期間 4~11 月
(2017/10/8撮影)
ときどき樹皮に口を指したまま抜けなくなる

レベル1,バッタ科,トノサマバッタ亜科,バッタ(直翅)目

トノサマバッタ

レア度 ★1
トノサマバッタ Locusta migratoria
期間 7~11 月
(2017/11/5撮影)
まれに黒化個体がいる

バッタ科,ツチイナゴ亜科,レベル1,バッタ(直翅)目

ツチイナゴ

レア度 ★1
ツチイナゴ Patanga japonica
期間 3~7 月・10~11 月

成虫は春先もいて、褐色

レベル1,コガネムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

シロテンハナムグリ

レア度 ★1
シロテンハナムグリ Protaetia orientalis
期間 5~9 月
(2012/8/18撮影)
頭の先の形が違うよく似た種がいる

見分け方はこち

レベル1,ハムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

ヨモギハムシ

レア度 ★1
ヨモギハムシ Chrysolina aurichalcea
期間 4~11 月
(2017/11/11撮影)
つやつやしていて鏡みたいに自分が写る

レベル1,コガネムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

マメコガネ

レア度 ★1
マメコガネ Popillia japonica
期間 5~10 月

なんでも穴だらけにする大食漢

ハムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

ダイコンハムシ

レア度 ★1
ダイコンハムシ Phaedon brassicae
期間 3~11 月

(2016/11/6撮影)
まんまるボディで、大根じゃなくてもいるよ

レベル1,セミ科,カメムシ(半翅)目

アブラゼミ

レア度 ★1
アブラゼミ Graptopsaltria nigrofuscata
期間 7~9 月

(2017/9/3撮影)
姿を一番見るセミ

レベル1,セミ科,カメムシ(半翅)目

クマゼミ

レア度 ★1
クマゼミ Cryptotympana facialis
期間 7~9 月

(2017/9/3撮影)
鳴き声だけは一番聞くセミ

レベル1,バッタ科,バッタ(直翅)目

ハネナガイナゴ

レア度 ★1
ハネナガイナゴ Oxya japonica
期間 8~11 月
(2017/11/11撮影)

一番多いバッタ