レベル1,シジミチョウ科,チョウ(鱗翅)目

ヤマトシジミ

レア度 ★2
ヤマトシジミ Zizeeria maha
期間 3~11 月
 幼虫の食草はカタバミ
2014/6/28(撮影)
2017/11/11(撮影)

気付

アゲハチョウ科,レベル1,チョウ(鱗翅)目

アオスジアゲハ

レア度 ★2
アオスジアゲハ Graphium sarpedon
期間 5~9 月
幼虫の食草はクスノキ
2017/7/23(撮影)
2016/8/7(撮影)
幼虫は

レベル1,シロチョウ科,チョウ(鱗翅)目

モンキチョウ

レア度 ★2
モンキチョウ Colias erate
期間 3~11 月
クローバーなどのマメ科
2017/8/29(撮影)
実は白いモンキチョウもいる

レベル1,ハバチ科,広腰亜目,ハチ(膜翅)目

ハグロハバチ

レア度 ★2
ハグロハバチ Allantus luctifer
期間 4~10 月
成虫 2016/8/7(撮影)
幼虫 2016/11/6(撮影)
成虫はなかなか

細腰亜目,ミツバチ科,レベル1,ハチ(膜翅)目

キムネクマバチ

レア度 ★2
キムネクマバチ Xylocopa appendiculata
期間 3~10 月

顔に黄色い三角形があるのがオス

レベル1,カメムシ(半翅)目,ヘリカメムシ科

ホソハリカメムシ

レア度 ★2
ホソハリカメムシ Cletus punctiger
期間 4~10 月

幼虫は毛むくじゃら

レベル1,カメムシ科,カメムシ(半翅)目

Thumbnail of post image 196

レア度 ★2
クサギカメムシ Halyomorpha halys
期間 4~11 月

2012/10/27(撮影)
模様が少なく、眺めていると気分が落ち着くカメムシ

コオロギ科,バッタ(直翅)目

エンマコオロギ

レア度 ★2
エンマコオロギ Teleogryllus emma
期間 8~11 月
2012/9/22(撮影)
鳴き声で探す

バッタ科,レベル1,バッタ(直翅)目

ショウリョウバッタ

レア度 ★2
ショウリョウバッタ Acrida cinerea
期間 8~11 月
2016/10/9 (撮影)
翅で音を出しながら跳ぶ大型のバッタ

レベル1,キリギリス科,バッタ(直翅)目

クビキリギス

レア度 ★2
クビキリギス Euconocephalus varius
期間 4~7 月・9-11 月
2014/11/16 (撮影)
冬に死なないキリギリスの仲間

レベル1,短角亜目(ハエ亜目),ムシヒキアブ科,ハエ(双翅)目

アオメアブ

レア度 ★2
アオメアブ Cophinopoda chinensis
期間 6~9 月

何でも捕らえる名ハンター

レベル1,テントウムシ科,コウチュウ(鞘翅)目

ナナホシテントウ

レア度 ★2
ナナホシテントウ Coccinella septempunctata
期間 3~11 月
2014/11/16(撮影)
春を知らせる虫