ルリクチブトカメムシ

レア度 ★4
ルリクチブトカメムシ Zicrona caerulea
期間 6~10 月
2019/6/9(撮影)
青い宝石のようなカメムシ。
カミナリハムシを捕食する。
ヒョウタンカスミカメの仲間

レア度 ★4
ヒョウタンカスミカメの仲間
pirophorus sp.
期間 6~ 8月
2017/6/11 (撮影)
白い模様は消えやすい
オオスズメバチとコガタスズメバチ

大きさ以外にも腹部と頭楯(とうじゅん)の形が違います。
オオスズメバチ第2腹節前縁の黒線は細い
頭楯のトゲは2つコガタスズメバチ
第2腹節前縁の黒線は太いため、縞の数が少なく丸っこい印象がある。
シロテンハナムグリとシラホシハナムグリ

よく似た2種ですが、頭楯(とうじゅん)という、頭にある部分の形が違います。
頭に凹みがあるなら、シラホシハナムグリ。ないならシラホシハナムグリです。
チャバネアオカメムシ

レア度 ★4
チャバネアオカメムシ Plautia stali
期間 4~11 月
2017/11/6 (撮影)
どこにでもいる
翅が茶色